職人を目指そう!

「職人」を目指すための情報サイト。「壁装作業」「ダイノックシート」「クロス張り替え」「床張り職人」「プラスチック系 床工事作業」「塗装職人」

ペンキ屋(塗装屋)【プロ】が使う材料

こないだ、塗装屋さんのトラックを見かけました。

いろんな道具が沢山詰め込んでいてつい、覗き込んでしまいました。

色んな道具があって面白かったです。

それなら塗装に使える材料はどんなものがあるのでしょう。

・ペンキ屋(塗装屋)【プロ】が使う材料とは

塗装で一番、忘れてはいけない材料は塗料です。

ちなみに塗料はメーカーによって価格や色が変化します。

何故、そうなのかというとメーカーも大手や小規模なところと様々だからです。

塗装屋としては使い慣れた塗料を選ぶはずです。

塗装屋によってはオリジナルの塗料を作っているところもあります。

・塗装屋の塗料メーカー選び

ペンキ屋(塗装屋)にとって塗料選びは仕事に大きく影響します。

質の悪い塗料を選んだら塗装後、トラブルが起こりやすいです。

つまり、質の悪い塗料は安価に手に入るけど、耐久性に問題があるからです。

耐久性が低いと何度も、塗装しなおさなくてはいけません。

・だからといって、高い塗料を選ぶのは

質の高い塗料はそれなりの値段です。

高い値段の塗料を使えば塗装工事費の値段が跳ね上がるのは当然のことです。

だけど、塗料の値段が高額にあるのは原因があります。

それは塗料の効能です。

効能の高い塗料が高額になるのは当然です。

だけど、その効能がどれだけ、自宅の塗装に影響するかです。

・高い塗料が必要か……

塗装工事で高額な料金を請求されるのは塗料の代金が高額になったからです。

業者の中には高額な塗料を薦めるところもあります。

とはいえ、綺麗に塗装してすぐ剥がれるのは困ります。

だからといって、耐久性が高いのはどうなんでしょう。

何度も塗装をしたくない気持ちは分かります。

だけど、塗装は何年かに一度のこと、わざわざ高い塗料を使わなくてもいいのでは……。

そんな考えもちらりと浮かびます。

・塗装を依頼する重要なこと

中には工事費を吊り上げるためにわざわざ、高い塗料を薦める業者も存在します。

なので、塗装の際、塗料選びはとても重要な案件です。

塗ってしまったあとでは費用の減額は難しいです。

ただし、耐久性が高いという触れ込みも年数によっては怪しいものも存在します。

例えば、「この塗料は30年は持ちます」とかです。

実際のところ、耐用年数が30年という塗料は一般的に出回っていません。

建物の劣化は外壁だけではありません。

なので、必ずしも高額な塗料は自宅の塗装に必要なのかは分かりません

・最後に

結局、塗装は予算内で行うために塗料の値段を確認しておくことが必要です。

まず、理解しておくことは「塗料は安いものもあれば高いものがある」でしょう。

塗料の耐用年数はメーカーでの屋内テストとかなので自宅の状況次第では変化します。

なので、塗装前の事前打ち合わせはしっかりとやっておきましょう。

 

動画で学びたい方は「塗装職人講座」をご覧下さい。

「塗装職人講座」の詳細はこちら

質問を投稿する(すぐ返信します!)

*
*
* (公開されません)

Return Top