職人を目指そう!

「職人」を目指すための情報サイト。「壁装作業」「ダイノックシート」「クロス張り替え」「床張り職人」「プラスチック系 床工事作業」「塗装職人」

木材へのクロス貼りに役立つ基礎知識の説明

木材へと壁紙を貼るには下地処理が肝心

プリント合板のクロスの場合、通常表面部分がツルツルしています。

この状態だと直接の施工は困難になる為、前以て必ず下地処理を行うのが基本です。

木材への下地処理をやる前にはシーラーを塗る

化粧合板の下地を簡単に進められます処理するには、専用のシーラーを満遍なく塗って行きます。

木材の表側が完全に乾いてから、この工程に入るのが鉄則です。

シーラーは混ぜ合わせずに使える

クロス貼り用のボンドへと、シーラーを原液のまま注いで塗り付けて行きます。

シーラーの性質は、粘着度がある接着剤のような感じなので、混ぜ合わせずにそのまま塗っても構いません。
?

パテ埋めが完了したら壁紙を施工する

プリント合板の継ぎ目にある凹凸などは、パテで綺麗に埋めておいてから、クロスをしっかり貼り付けて行きます。

木材の貼り替え工事よりもコストを大幅に抑えられます。

作業においても長時間ではなく、短時間でのクロス貼りを実現出来ます。

工法さえ覚えておけば煩わしさを感じない為、イメージ通りの壁紙施工を行えます。
?

木材でのクロス貼りに適した製品

化粧合板には紙クロスがお勧めです。

パルプを主原料とした洋風のペーパーなどを原紙にしております。

プリント加工とエンボス加工を施したものが紙クロスの大きな特徴です。

イギリスやアメリカで頻繁に活用されている人気の高い壁紙です。

派手なカラーやデザインが描かれた商品などが印象的です。

眺めているだけで心が落ち着き、気持ちも明るく為れる為、陽当たりの悪いエリアでの施工に向いています。

質問を投稿する(すぐ返信します!)

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Return Top